ZZRの純正部品をいろいろ交換
壊れてからずっと外しっぱなしだったリヤブレーキのスイッチをついに装着。
そんなの車検前にやっとけよって話だけど。
ついでなので劣化してた小物パーツを交換。
[27010-1452]スイッチ ブレーキ ランプ 1214円
[92144-1283]スプリング リヤ ブレーキ スイッチ 239円

よく考えたらバックステップ付属のスプリングを使えばOKなので、純正のスプリングはいらないんだった・・・。
軽くワイヤリングして外れてもなくさないように。

[92026-1263]スペーサ 692円

地味に向きがあるので注意。

この部品、ボロボロだったんだよね・・・。

そんなの車検前にやっとけよって話だけど。
ついでなので劣化してた小物パーツを交換。
[27010-1452]スイッチ ブレーキ ランプ 1214円
[92144-1283]スプリング リヤ ブレーキ スイッチ 239円

よく考えたらバックステップ付属のスプリングを使えばOKなので、純正のスプリングはいらないんだった・・・。
軽くワイヤリングして外れてもなくさないように。

[92026-1263]スペーサ 692円

地味に向きがあるので注意。

この部品、ボロボロだったんだよね・・・。

- 関連記事
-
- ブリヂストンエアゲージの校正・修理 (2020/07/24)
- ダエグのスクリーンボルトは2種類あるようだ (2020/07/10)
- カウル早脱ぎ選手権があれば参加してみたい (2020/05/13)
- プラリペアで地味な修理 (2017/08/12)
- 謎のキュルキュル音をついに特定 (2017/06/17)
- スピードメーターセンサーのグリスアップ (2016/12/13)
- ZZR1100でたまに起きる始動不良をなんとかするの巻 (2015/08/29)
- ZZRの純正部品をいろいろ交換 (2015/07/27)
- オイル交換の巻 (2015/06/27)
- ZZRのETCをいいかげんにちゃんと格納するの巻 (2015/06/14)
- オイル漏れ? (2014/11/23)
- ブルーライトヨコハマ (2014/04/06)
- カワサキ純正 (2014/03/22)
- プラグホールのガスケット交換の巻 (2013/11/17)
- とにかくこのボルトとカラーはよくなくす (2013/09/10)